新がつく駅地図手帖

新大工町駅(廃駅)


最終更新: not_specified

▼この駅について 

駅名読み新抜き駅
立地*立地名クリックで、
その立地を検索
新大工町(廃駅)しんだいくまち秋田県
開業*開業年クリックで、
同年開業の駅を検索
廃止*廃止年クリックで、
同年廃止の駅を検索
1889年1959年

▼この駅を走っていた路線 

運営会社*虫眼鏡クリックで、
その会社を検索
路線*路線名クリックで、
その路線を検索
種別*種別名クリックで、
その種別を検索
秋田市交通局秋田市電新大工町線×路面電車

▼備考 

1966年までは、秋田市にも路面電車が走っていた。かつてはこの停留所が秋田市電の起点だったが、後に市電のルートが変わり、新大工町線という支線の末端となった。この停留所は、秋田市電廃止よりも早い1959年に廃止。今は、この停留所の名残はほぼない。ちなみに、秋田市電には県庁前停留所などもあった。 ※今昔マップ(敬称略)に載っている1912年の地図には、停留所名こそ書かれていないものの、当停留所を示す記号が描かれている。その地図によると、当時はまだ秋田市街地が小さく、当停留所周辺のすぐ北西部・南西部一帯まで水田地帯が迫っていた事が分かる。

▼関連写真 

 まだこの駅には関連写真がありません。
写真を追加 / ギャラリー