日本全国の「新」がつく駅(新○○駅)の一覧表。今は無き廃駅や、過去の駅名(旧称)などもカバー。各駅名はリンクになっていて、それぞれの詳細ページが開きます。表示順は、各項目ごとに駅名の読み順です。
昔、「新」を外せた現役駅 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
刈谷新 | 新荒浜 | 新石川 | 新一宮 | 新大間々 | 新笠松 | 新笠松 |
新香椎 | 新門真 | 新岐阜 | 新小牧 | 新札幌 | 新座間 | 新須磨 |
新逗子 | 新千里山 | 新高岡 | 新長後 | 新富山 | 新豊川 | 新中原 |
新名古屋 | 新八幡 | 新原町田 | 新富士 | 新船町 | 新平和島 | 新舞鶴 |
新松島 | 新森小路 | 新八幡 | 福井新 | 堀川新 | ||
33駅 ▲ |
外せる「新」が仮称に付いていた現役駅 | |||||
---|---|---|---|---|---|
磐田新 | 太秦新 | 押上新 | 小田栄新 | 雑餉隈新 | 品川新 |
新浅草 | 新我孫子 | 新安中 | 新稲毛 | 新大船 | 新可部 |
新行徳 | 新黒部 | 新河戸 | 新坂元 | 新白石 | 新千駄ヶ谷 |
新高松 | 新日暮里 | 新八丁堀 | 新本庄 | 新幕張 | 新町屋 |
新水沢 | 新箕面 | 新山下 | 筒井新 | 虎ノ門新 | 蛇田新 |
30駅 ▲ |
昔、外せない「新」が付いていた現役信号場 |
---|
信号場がありません |
▲ |
外せない「新」が仮称に付いていた現役信号場 |
---|
信号場がありません |
▲ |
鉄道連絡船の現役船着場 |
---|
船着場がありません |
▲ |
「新」を外せたこともあった廃駅 | ||||
---|---|---|---|---|
岡崎新 | 新安城 | 新板橋 | 新宇美 | 新小川 |
新小川町 | 新古賀 | 新古河 | 新国道 | 新志免 |
新武生 | 新知立 | 新津田沼 | 新嬬恋 | 新鶴来 |
新博多 | 新博多駅前 | 新畑 | 新浜大津 | 新法隆寺 |
新本別 | 新丸岡 | 新美濃町 | 新夕張 | 新四日市 |
25駅 ▲ |
昔、外せない「新」が付いていた廃駅 | ||||
---|---|---|---|---|
池新田 | 稲永新田 | 稲永新田 | 小笠原新田 | 北前新田 |
新大橋 | 新尾頭 | 新川 | 新栄橋筋 | 新坂通 |
新坂町 | 新宿追分 | 新地 | 新橋 | 新町 |
新町 | 新柳町 | 千住新橋 | 曽根崎新地 | 寺泊新道 |
伝馬町新一丁目 | 通新町 | 難波新川 | 西新町 | 新延 |
八条新道 | 馬場新町 | 南新地 | 南前新田 | 矢田新 |
30駅 ▲ |
外せる「新」が付いた駅名で開業予定の駅 | |
---|---|
駅がありません | |
▲ |
外せない「新」が付いた駅名で開業予定の駅 |
---|
駅がありません |
▲ |
現役:326駅 (駅:317 / 信号場:9 / 船着場:0) [詳細表示]
327駅 (駅:318 / 信号場:9 / 船着場:0) -- 含:例外
380駅 (駅:369 / 信号場:11 / 船着場:0) -- 含:旧称
381駅 (駅:370 / 信号場:11 / 船着場:0) -- 含:旧称, 例外
419駅 (駅:407 / 信号場:12 / 船着場:0) -- 含:旧称, 仮称
420駅 (駅:408 / 信号場:12 / 船着場:0) -- 含:旧称, 仮称, 例外
廃止:301駅 (駅:297 / 信号場:3 / 船着場:1)
356駅 (駅:352 / 信号場:3 / 船着場:1) -- 含:旧称
予定:0駅
13駅 -- 含:仮称
非公式:2駅
計:627駅 [詳細表示]
628駅 -- 含:例外
736駅 -- 含:旧称
737駅 -- 含:旧称, 例外
736駅 -- 含:旧称, 予定
737駅 -- 含:旧称, 予定, 例外
775駅 -- 含:旧称, 仮称
776駅 -- 含:旧称, 仮称, 例外
788駅 -- 含:旧称, 仮称, 予定
789駅 -- 含:旧称, 仮称, 予定, 例外
791駅 -- 含:旧称, 仮称, 予定, 例外, 非公式
※ギャラリーには、写真の載っている駅をまとめてある。
※全駅一覧地図なら、この表の全駅を地図上で見られる。
※駅を検索して絞りたい時は、検索へ。