新沢駅(廃駅)
最終更新: not_specified
▼この駅について
駅名 | 読み | 新抜き駅 | 立地*立地名クリックで、 その立地を検索 |
新沢(廃駅) | しんさわ | | 秋田県 |
開業*開業年クリックで、 同年開業の駅を検索 | 廃止*廃止年クリックで、 同年廃止の駅を検索 |
1927年 | 1994年 |
▼この駅を走っていた路線
▼備考
小坂製錬小坂線は、大館市の大館駅と、小坂町(東の方)を東西に結んでいた路線。1994年に旅客営業をやめ(この時にここは廃駅)、2009年には廃線。小坂町の工場への貨物輸送が主だった。小坂鉄道、小坂製錬鉄道とも呼ばれた。運営会社は、元は小坂鉄道(株)と言ったが、同和鉱業(株)に吸収合併。後に小坂製錬(株)として分離。
2014年現在線路が残っていて、足でペダルをこいでレール上を進む、レールバイクという乗り物の催しに使われている(大館・小坂鉄道レールバイクで運行している。敬称略)。小坂鉄道レールパークなどの施設もでき、廃線跡が有効活用されている。
ちなみに、減速進行によると、小坂線は付近を東西に走っていたが、当駅から南に森林鉄道(林業が盛んだった頃、木材運搬に使われた鉄道)も幾つか伸びていたようだ(敬称略)。 ▼関連写真