新がつく駅地図手帖

新生園前駅(廃駅)


最終更新: 2023/08/04

▼この駅について 

駅名読み新抜き駅
立地*立地名クリックで、
その立地を検索
新生園前(廃駅)しんせいえんまえ宮城県
開業*開業年クリックで、
同年開業の駅を検索
廃止*廃止年クリックで、
同年廃止の駅を検索
1941年1950年

▼この駅を走っていた路線 

運営会社*虫眼鏡クリックで、
その会社を検索
路線*路線名クリックで、
その路線を検索
種別*種別名クリックで、
その種別を検索
仙北鉄道築館線×軽便鉄道

▼備考 

仙北鉄道(せんぽくてつどう)は、1968年に全線が廃止された軽便鉄道の運営会社で、その路線は瀬峰駅(ここから南南東の方にある、東北本線の駅)を通っていた。そのうち、築館線(つきだてせん)は1923~1950年の間にあった路線だが、この駅は開業後1941年に新設された駅だった。新生園は国立ハンセン病療養所の1つで、この駅のすぐ北東方向にある。築館線は度重なる台風被害で早くに無くなってしまったというが、登米線という路線は1968年まで生き残り、その当時の様子を写した貴重な写真が40年前の鉄道風景などに載っている(敬称略)。

▼関連写真 

 まだこの駅には関連写真がありません。
写真を追加 / ギャラリー