新がつく駅地図手帖

新小樽駅(予定・仮称)


最終更新: not_specified

▼この駅について 

駅名読み新抜き駅
立地*立地名クリックで、
その立地を検索
新小樽(予定・仮称)しんおたる小樽北海道
開業*開業年クリックで、
同年開業の駅を検索
廃止
2031年- - - - 年

▼この駅を走る予定の路線 

運営会社*虫眼鏡クリックで、
その会社を検索
路線*路線名クリックで、
その路線を検索
種別*種別名クリックで、
その種別を検索
JR北海道北海道新幹線高速鉄道
JR東日本[直通]東北新幹線高速鉄道

▼備考 

駅名は仮称。2031年開業予定の、北海道新幹線の駅。開業すれば、日本最北端の新幹線駅になるという。この北側に、駅前広場が出来る。駅の両側は山で、2つのトンネルに挟まれる予定。西側は後志(しりべし)トンネル、東側は朝里(あさり)トンネル。当駅の計画や工事の様子については、小樽市が公式PDF集を出している。 ちなみに、PI-ザウルスの部屋によると、当駅予定地にはそのことを示す標識が立っているらしい(敬称略)。また、駅予定地のすぐ北には、新しい高速道路(北海道横断自動道の1つ、後志自動車道)の天神大橋という巨大な橋が建設され、今はその高架の方が目立つ。 ※北海道新幹線については議論が多く、今後どうなるかはわからない。東隣が、北海道新幹線の終点の札幌駅になる。北海道新幹線の札幌駅は、ホーム位置をどうするかで揉めに揉めたが、2018年3月にやっと決まった。北海道新幹線については、新八雲駅のページなども参照。

▼関連写真 

 まだこの駅には関連写真がありません。
写真を追加 / ギャラリー