新がつく駅地図手帖

新二瀬駅(廃駅)


最終更新: not_specified

▼この駅について 

駅名読み新抜き駅
立地*立地名クリックで、
その立地を検索
新二瀬(廃駅)しんふたせ二瀬(廃駅)福岡県
開業*開業年クリックで、
同年開業の駅を検索
廃止*廃止年クリックで、
同年廃止の駅を検索
1959年1969年

▼この駅を走っていた路線 

運営会社*虫眼鏡クリックで、
その会社を検索
路線*路線名クリックで、
その路線を検索
種別*種別名クリックで、
その種別を検索
日本国有鉄道(国鉄)幸袋線×普通鉄道

▼備考 

かつてここにあった、幸袋線の駅。 幸袋線(こうぶくろせん)は、小竹駅(ここから北北東あたり)から分岐して南下し、二瀬駅(新抜き駅で、これも廃駅)まで伸びていた路線。二瀬駅は、ここの隣だった。1960年までは更に先の枝国駅まで伸びていた。この路線は赤字のため1969年に廃止され、この駅も廃駅。幸袋線の廃線跡の大部分は、道路になっている。幸袋線の廃線跡や当時のルートなどについては、茜堂の鐵路趣味歩鉄の達人などが分かりやすい(敬称略、前者は閉鎖済みサイト)。 ちなみに、小竹駅からはかつて、新多駅(廃駅)への貨物支線も分岐していた。

▼関連写真 

 まだこの駅には関連写真がありません。
写真を追加 / ギャラリー