新がつく駅地図手帖

新細工町駅(廃駅)


最終更新: not_specified

▼この駅について 

駅名読み新抜き駅
立地*立地名クリックで、
その立地を検索
新細工町(廃駅)しんさいくまち熊本県
開業*開業年クリックで、
同年開業の駅を検索
廃止*廃止年クリックで、
同年廃止の駅を検索
1929年1943年

▼この駅を走っていた路線 

運営会社*虫眼鏡クリックで、
その会社を検索
路線*路線名クリックで、
その路線を検索
種別*種別名クリックで、
その種別を検索
熊本市電気局熊本市電上熊本線路面電車

▼備考 

位置は推測。戦時中の1943年に廃止された、熊本市電の電停。南隣が新町電停だった。北隣の蔚山町(うるさんまち)電停を挟んだ先には、新桶屋町電停もあった。 ※今の熊本市電には他に、新水前寺駅前電停もある。 ※蔚山町というのは付近にあった昔の地名で、韓国の蔚山(ウルサン)という都市が関連すると言われるが、由来は諸説あり、不明。加藤清正の朝鮮出兵にまつわる説がよく言われる。昭和になると、町名変更で「新町一丁目・三丁目」の一部として組み込まれ、地名としては消滅してしまったが、今も電停名に残っている。今では、新町と蔚山の住民が国境を越えて交流するなどの活動も行われている。

▼関連写真 

 まだこの駅には関連写真がありません。
写真を追加 / ギャラリー