新がつく駅地図手帖

新地駅(旧称・廃駅)


最終更新: not_specified

▼この駅について 

駅名読み新抜き駅
立地*立地名クリックで、
その立地を検索
新地(旧称・廃駅)しんち高知県
開業*開業年クリックで、
同年開業の駅を検索
廃止*廃止年クリックで、
同年廃止の駅を検索
1911年1954年

▼この駅を走っていた路線 

運営会社*虫眼鏡クリックで、
その会社を検索
路線*路線名クリックで、
その路線を検索
種別*種別名クリックで、
その種別を検索
土佐電気鉄道新地線×路面電車

▼備考 

1911年にこの駅名で開業後、1936年に「海岸通終点」、1938年に「若松町」に改称。新地線は、新地通停留場(現・知寄町二丁目停留場)から伸びていた路線。1954年に新地線が廃止され、廃駅。運営会社は、今のとさでん交通。 ※今昔マップ(敬称略)で、当停留場を見る事ができる。停留場名は書かれていないが、新地通停留場からここまで分岐する新地線が描かれている。

▼関連写真 

 まだこの駅には関連写真がありません。
写真を追加 / ギャラリー