新豊田駅
最終更新: not_specified
▼この駅について
駅名 | 読み | 新抜き駅 | 立地*立地名クリックで、 その立地を検索 |
新豊田 | しんとよた | 豊田(廃駅) | 愛知県 |
開業*開業年クリックで、 同年開業の駅を検索 | 廃止 |
1976年 | - - - - 年 |
▼この駅を走る路線
▼備考
愛知環状鉄道の駅。駅番号12。南隣には、新上挙母駅もある。
愛知環状鉄道線は愛環線とも呼ばれ、高蔵寺駅と岡崎駅を南北に結んでいる。初めはJR東海の岡多線だったが、経営が伸び悩み、1988年に経営移管された。その後は経営が良く黒字続きで、第三セクターとしては珍しい例だという。
新抜き駅は、1986年廃駅の、国鉄富内線の駅。東京都にも「豊田駅」という現役の駅があるが、その読みは「とよだ」で、こっちは「しんとよた」なので、新抜き駅扱いしていない。また、この駅の隣には「豊田市駅」があり、「市」がついてるので新抜き駅扱いしていない。
近くには「三河豊田駅」という駅もある。
※「岡多線」には岡崎と多治見を結ぶという意味合いがあったが、その名の通りの全通はしていない(未成線)。 ▼関連写真