新里駅(青森県)
最終更新: not_specified
▼この駅について
駅名 | 読み | 新抜き駅 | 立地*立地名クリックで、 その立地を検索 |
新里 | にさと | | 青森県 |
開業*開業年クリックで、 同年開業の駅を検索 | 廃止 |
1927年 | - - - - 年 |
▼この駅を走る路線
▼備考
駅番号KK04の、弘南鉄道弘南線の駅。弘南線は、弘前市と黒石市を結ぶ路線。2013年には、線内に「田んぼアート駅」が新たに開業し、名所となった。また、ここ新里駅には、保存されたSLが展示されている。群馬県の新里駅とは駅名の読みが違う。また、弘南鉄道には大鰐線もあり、そこには石川駅もある。
※弘南線には2020年10月に、「田んぼ鉄道」の愛称も付けられた。この時、大鰐線の方にも愛称が付けられている。翌年4月12日になると、(大鰐線には導入されたものの)弘南線には無かった路線記号や駅番号も導入された。「田んぼ鉄道」の「田んぼ」(で作られる米)からか、おにぎりのデザインで表示されるという。
※弘南鉄道には1998年まで、黒石線というもう1つの路線もあった。元々は国鉄の黒石線だったのを1984年に弘南鉄道が引き継いだ。黒石線は東北本線の川部駅から黒石駅まで直接伸びていたが、経営難で廃線。黒石線についてはカフェ ドラグーンが分かりやすい(敬称略)。
ちなみに、川部駅からは五能線も分岐。五能線はリゾートしらかみなどが走り、人気の観光路線になっている。 ▼関連写真