新がつく駅地図手帖

西新庄駅(廃駅)


最終更新: 2022/03/12

▼この駅について 

駅名読み新抜き駅
立地*立地名クリックで、
その立地を検索
西新庄(廃駅)にししんじょう富山県
開業*開業年クリックで、
同年開業の駅を検索
廃止*廃止年クリックで、
同年廃止の駅を検索
1931年1942年

▼この駅を走っていた路線 

運営会社*虫眼鏡クリックで、
その会社を検索
路線*路線名クリックで、
その路線を検索
種別*種別名クリックで、
その種別を検索
富山電気鉄道本線普通鉄道

▼備考 

位置は推測。1931~1942年の間、この辺りにあったという駅。今で言うと、新庄田中駅東新庄駅の間の位置だが、当時は新庄田中駅が無かったので、正確には稲荷町~東新庄間。 運営会社の富山電気鉄道は、今の富山地方鉄道(株)の前身で、現在の地鉄本線や立山線の一部を運営していた。この会社は、当駅が無くなった翌年(1943年)に他の会社と合併した事で、富山地方鉄道となっている。この合併は富山電気鉄道が母体となり、他の鉄道会社を吸収していく形で行われた。

▼関連写真 

 まだこの駅には関連写真がありません。
写真を追加 / ギャラリー