駅名 | 読み | 新抜き駅 | 立地 | 開業 | 廃止 | 運営会社 | 路線 | 種別 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
犬島新町* | いぬじましんまち | 富山県 | 2006 | 富山地方鉄道 | ■富山市内軌道線(富山軌道線)富山港線(4系統) | 路面電車 | ||
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | ■富山市内軌道線(富山軌道線)富山港線(5系統) | 路面電車 | ||
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | ■富山市内軌道線(富山軌道線)富山港線(6系統) | 路面電車 | ||
北新町(廃駅)* | きたしんまち | 富山県 | 1928 | 1972 | 富山地方鉄道 | 富山市内軌道線(富山軌道線)東部線(11系統)× | 路面電車 | |
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | 富山市内軌道線(富山軌道線)東部線(12系統)× | 路面電車 | |
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | 富山市内軌道線(富山軌道線)東部線(3系統)× | 路面電車 | |
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | 富山市内軌道線(富山軌道線)東部線(4系統)× | 路面電車 | |
新相ノ木 | しんあいのき | 相ノ木 | 富山県 | 2013 | 富山地方鉄道 | ■本線(T) | 普通鉄道 | |
新魚津 | しんうおづ | 魚津 | 富山県 | 1936 | 富山地方鉄道 | ■本線(T) | 普通鉄道 | |
新黒部 | しんくろべ | 黒部 | 富山県 | 2015 | 富山地方鉄道 | ■本線(T) | 普通鉄道 | |
新黒部(仮称) | しんくろべ | 黒部 | 富山県 | 2015 | JR西日本 | ■北陸新幹線 | 高速鉄道 | |
新港東口(廃駅) | しんこうひがしぐち | 富山県 | 1966 | 1980 | 富山県 | 富山県営渡船(越ノ潟フェリー) | 鉄道連絡船 | |
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | 射水線× | 普通鉄道 | |
新庄田中 | しんじょうたなか | 富山県 | 2012 | 富山地方鉄道 | ■本線(T) | 普通鉄道 | ||
新高岡 | しんたかおか | 高岡 | 富山県 | 2015 | JR西日本 | ■北陸新幹線 | 高速鉄道 | |
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | JR西日本 | ■城端線 | 普通鉄道 | |
新高岡(旧称) | しんたかおか | 高岡 | 富山県 | 1948 | 万葉線 | ■高岡軌道線(万葉線) | 路面電車 | |
新富町 | しんとみちょう | 富山県 | 1913 | 富山地方鉄道 | [直通]■富山市内軌道線(富山軌道線)富山港線(5系統) | 路面電車 | ||
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | [直通]■富山市内軌道線(富山軌道線)富山港線(6系統) | 路面電車 | ||
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | 富山市内軌道線(富山軌道線)支線(11系統)× | 路面電車 | ||
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | 富山市内軌道線(富山軌道線)支線(12系統)× | 路面電車 | ||
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | ■富山市内軌道線(富山軌道線)支線(2系統) | 路面電車 | ||
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | ■富山市内軌道線(富山軌道線)支線(3系統) | 路面電車 | ||
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | 富山市内軌道線(富山軌道線)支線(3系統)× | 路面電車 | ||
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | 富山市内軌道線(富山軌道線)支線(4系統)× | 路面電車 | ||
新富山(廃駅) | しんとやま | 富山 | 富山県 | 1926 | 1980 | 富山地方鉄道 | 富山市内軌道線(富山軌道線)射水線連絡線× | 路面電車 |
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | 射水線× | 普通鉄道 |
新富山(旧称) | しんとやま | 富山 | 富山県 | 1916 | 富山地方鉄道 | ■富山市内軌道線(富山軌道線)呉羽線(2系統) | 路面電車 | |
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | 富山市内軌道線(富山軌道線)呉羽線(3系統)× | 路面電車 | |
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | 富山市内軌道線(富山軌道線)呉羽線(4系統)× | 路面電車 | |
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | 富山市内軌道線(富山軌道線)呉羽線(5系統)× | 路面電車 | |
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | 富山市内軌道線(富山軌道線)呉羽線(6系統)× | 路面電車 | |
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | [直通]■富山市内軌道線(富山軌道線)富山港線(5系統) | 路面電車 | |
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | 富山市内軌道線(富山軌道線)射水線連絡線× | 路面電車 | |
新富山口 | しんとやまぐち | 富山口(廃駅) | 富山県 | 2022 | あいの風とやま鉄道 | ■あいの風とやま鉄道線 | 普通鉄道 | |
新能町 | しんのうまち | 能町 | 富山県 | 1948 | 万葉線 | ■高岡軌道線(万葉線) | 路面電車 | |
新町口 | しんまちぐち | 富山県 | 1955 | 万葉線 | ■新湊港線(万葉線) | 普通鉄道 | ||
新湊(旧称) | しんみなと | 富山県 | 1933 | 万葉線 | ■新湊港線(万葉線) | 普通鉄道 | ||
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 万葉線 | ■高岡軌道線(万葉線) | 路面電車 | ||
新湊(旧称) | しんみなと | 富山県 | 1918 | JR貨物 | 新湊線 | 貨物 | ||
新宮川 | しんみやかわ | 宮川(旧称) | 富山県 | 1913 | 富山地方鉄道 | ■本線(T) | 普通鉄道 | |
新吉久 | しんよしひさ | 吉久 | 富山県 | 1951 | 万葉線 | ■高岡軌道線(万葉線) | 路面電車 | |
中新湊* | なかしんみなと | 富山県 | 1932 | 万葉線 | ■新湊港線(万葉線) | 普通鉄道 | ||
西新庄(廃駅)* | にししんじょう | 富山県 | 1931 | 1942 | 富山電気鉄道 | 本線 | 普通鉄道 | |
西新湊* | にししんみなと | 富山県 | 1933 | 万葉線 | ■新湊港線(万葉線) | 普通鉄道 | ||
東新庄* | ひがししんじょう | 富山県 | 1931 | 富山地方鉄道 | ■本線(T) | 普通鉄道 | ||
東新湊* | ひがししんみなと | 富山県 | 1930 | 万葉線 | ■新湊港線(万葉線) | 普通鉄道 | ||
堀川新(旧称)* | ほりかわしん | 堀川 | 富山県 | 1914 | 富山地方鉄道 | ■上滝線(不二越・上滝線)(T) | 普通鉄道 | |
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | ■不二越線(不二越・上滝線)(T) | 普通鉄道 | |
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | 笹津線× | 普通鉄道 | |
堀川新駅前(旧称)* | ほりかわしんえきまえ | 富山県 | 1915 | 富山地方鉄道 | [直通]■富山市内軌道線(富山軌道線)富山港線(4系統) | 路面電車 | ||
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | ■富山市内軌道線(富山軌道線)本線(1系統) | 路面電車 | ||
〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 富山地方鉄道 | ■富山市内軌道線(富山軌道線)本線(2系統) | 路面電車 |
53件のデータ、27箇所の駅が見つかりました。
※2つの数値差は、1箇所の駅に複数の路線が含まれることによるもの。