新がつく駅地図手帖

南新得駅(廃駅)


最終更新: not_specified

▼この駅について 

駅名読み新抜き駅
立地*立地名クリックで、
その立地を検索
南新得(廃駅)みなみしんとく北海道
開業*開業年クリックで、
同年開業の駅を検索
廃止*廃止年クリックで、
同年廃止の駅を検索
1928年1968年

▼この駅を走っていた路線 

運営会社*虫眼鏡クリックで、
その会社を検索
路線*路線名クリックで、
その路線を検索
種別*種別名クリックで、
その種別を検索
北海道拓殖鉄道北海道拓殖鉄道線×普通鉄道

▼備考 

北海道拓殖鉄道線は、新得駅と上士幌駅(国鉄士幌線の駅、1987年廃止)を結ぶ私鉄の鉄道で、途中には新幌内駅(廃駅)もあった。略して「拓鉄」とも呼ばれた。 この駅は、新得駅の次の駅だった。1968年に北海道拓殖鉄道が廃止されたので、廃駅。この駅の敷地の一部は、今は拓鉄公園という公園になっている。運営会社は今も運送会社として存続していて、この公園敷地内に本社があるらしい(公式Webページが無い)。また、後にバス部門が分離して「拓鉄バス」という別の会社も生まれたという。 ちなみに、私の撮った鉄道写真には、北海道拓殖鉄道の営業当時の様子を写した写真が載っていて、分かりやすい(敬称略)。

▼関連写真 

 まだこの駅には関連写真がありません。
写真を追加 / ギャラリー