新がつく駅地図手帖

新森古市駅


最終更新: 2022/08/28

▼この駅について 

駅名読み新抜き駅
立地*立地名クリックで、
その立地を検索
新森古市しんもりふるいち大阪府
開業*開業年クリックで、
同年開業の駅を検索
廃止
2006年- - - - 年

▼この駅を走る路線 

運営会社*虫眼鏡クリックで、
その会社を検索
路線*路線名クリックで、
その路線を検索
種別*種別名クリックで、
その種別を検索
大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)今里筋線(I)地下鉄

▼備考 

駅番号I16。北西の方には、京阪電車の森小路駅もある。当駅北側一帯には「新森」、南側一帯には「古市」という地名が付いており、これらが当駅名の由来となったが、北側の「新森」は、実は森小路駅の旧称である「新森小路駅」が関係している。 大阪メトロ今里筋線(いまざとすじせん)は、井高野駅と今里駅を結ぶ地下鉄路線。ラインカラーは柑子色。終点の今里駅で、千日前線と乗り換え。リニアモーターを使ったリニアメトロという方式だという。2006年開業と後発の路線で地下深く、乗り換えの導線の長さや梅田を通らないルートなどが影響し、赤字を抱える。延伸で改善できないか議論もされる。但し、延伸で本当に採算が取れるのかも不透明なため、需要があるかどうかなどを社会実験するために、2019年から約5年間をめどに、いまざとライナーというBRTが試験的に運行されている。 ※大阪の地下鉄は、2017年度までは大阪市営だったが、2018年4月1日からは大阪メトロとして民営化された。

▼関連写真 

 まだこの駅には関連写真がありません。
写真を追加 / ギャラリー